『ホークアイ』第5話監督がラストについて解説 今後のMCUに与える影響とは ネタバレあり | VG+ (バゴプラ)

『ホークアイ』第5話監督がラストについて解説 今後のMCUに与える影響とは ネタバレあり

© 2021 Marvel

ドラマ『ホークアイ』衝撃の展開

MCUドラマ最新作『ホークアイ』は、スクリーンに登場してから10年来のヒーローであるホークアイことクリント・バートンを主人公に据えた物語。一方で、MCUに新たな風を吹き込む役割も果たしており、特に第5話の展開は驚きを持って迎えられた。そして、第3話から第5話まで監督を務めたバート&バーティが、第5話で起きたあの展開について口を開いた。そしてそれは、今後のMCUの方向性にも影響を与える重要なものだった。

ネタバレ注意
以下の内容は、ドラマ『ホークアイ』第5話の結末に関するネタバレを含みます。

ドラマ『ホークアイ』第5話で起きたこと

ドラマ『ホークアイ』第5話のラストシーンで起きたこととは、舞台となっているニューヨークの影で暗躍していた“大物”の正体がキングピンであると判明したことだ。それも、Netflixドラマ『MARVEL デアデビル』(2015-2018) でキングピン役を演じたヴィンセント・ドノフリオが同じ役を演じていた。

これは、マーベル・スタジオが展開するMCUと、かつてマーベル・テレビジョンが製作したDisney+以前のドラマシリーズに繋がりがあることを示唆するものだった。『ワンダヴィジョン』(2021) から始まったマーベル・スタジオ製作のドラマシリーズ(映画と相互に影響を与え合う)と、『エージェント・オブ・シールド』(2013-2020) をはじめとするマーベル・テレビジョンのドラマシリーズ(映画の影響は受けるが、映画に影響は与えない)の違いと、これまでの経緯についてはこちらの記事に詳しくまとめている。

問題は、ヴィンセント・ドノフリオが演じるキングピンが『MARVEL デアデビル』の世界線と同じキャラクターなのかどうかということだった。仮にそうだとすれば、『ジェシカ・ジョーンズ』(2015-2019) や『ルーク・ケイジ』(2016-2018)、『アイアン・フィスト』(2017-2018)、『パニッシャー』(2017-2019) といった作品のストーリーがMCUの“正史”として認められる可能性が生まれる。

同時に『デアデビル』の歴史などはすでに存在しているものになるため、過去のドラマ作品については、『ブレイド』や『ファンタスティック・フォー』のようなリブートやリメイクは作られないということになる。Netflixシリーズを観てこなかったMCUファンは過去作をチェックする必要にも駆られるというもの。

ドラマ『ホークアイ』第5話でのキングピンの登場は、MCUは過去のドラマシリーズと正式につながるのか、つながるとすればその塩梅は、など多くの疑問を呼ぶことになった。そして、これらの問いに『ホークアイ』第3話から第5話までの指揮をとった監督ユニットのバート&バーティが答えを示している。

過去作からMCUに合流へ

アメリカ時間の12月16日に公開された米Polygonのインタビューで、監督のバーティは以下のように話している。

皆さんがどう感じるかというのは、ファンの皆さんにとってと同じように私たちにとってもワクワクすることでした。「なんてことでしょう。これらの世界が融合できるようになって、今まで別々だったMCUに新たなレイヤーが加わるんだ」って。 

あのキングピンはやはり、ドラマ『MARVEL デアデビル』のキングピンだったのである。一方で、マーベル・スタジオからはそのデザインについて一貫性を持たせるようにとの指示はなかったと言い、「『デアデビル』と『ホークアイ』を融合させるような要求や必要性は全くありませんでした」とも語っている。

『ホークアイ』でのキングピンの扱いについても、その名声と存在感に合わせて演出を行ったとバートは語っている。

キングピンは大きな存在です。巨大なね。物語が進むにつれて、彼の立場はより難しいものになっていきますが、彼は大きなままの自分で登場し、大きな手で全てを掌握します。あの(第5話ラストの)写真には、象徴的な(白の)スーツが写っていますよね。彼をどのように撮るかということは、私たちのユニバースを過去の作品に合わせるというよりも、このキャラクターはどういう立場にあるかというところから考えました。

ドラマ『ホークアイ』では、マヤの父の死やケイトの母エレノア、クリントを狙うエレーナらの背後でキングピンが暗躍していることが次第に分かってくる。第5話ラストでキングピンが登場する頃には、バート監督の言う通りキングピンは難しい立場にあるはずなのだが、恐ろしさが上回るほどの存在感を放っている。

それはあくまで、ヴィンセント・ドノフリオが演じたキングピンというキャラクターの立場を踏まえた演出だというのがバート監督の説明だ。一方で、配信プラットフォームの異なるドラマ『デアデビル』のスタイルを完璧に踏襲しなければならないということではなく、本作では新たにステッキを持つ姿も捉えられている。

MCUは今後、マーベル・テレビジョンの作品でファンに馴染みのある俳優を起用し、緩やかに設定を共有する路線を取ると見られる。確かに複数シーズンにまたがる過去のドラマシリーズと厳密に整合性をとることはかなり骨の折れる作業である。引き継ぐところもあれば、改変するところもあるという程度の繋がりを維持していくのかもしれない。

最後に、バートは以下のようにも話している。

私たちは、彼女ら/彼らが来たユニバースについて扱うのではなく、キャラクターの物語を扱います。キャラクターたちが私たちの世界に入ってくるんです。

これまでMCU映画から一方的に影響を受けていたマーベル・テレビジョン作品。今度はマーベル・テレビジョンのキャラクター達が一方通行でMCU正史へと参戦してくることになる。コロナ禍を経ての2年ぶりのMCU再始動、フェーズ4の幕開けの年に怒涛の展開を見せるMCU。末恐ろしくも感じるが、一層目が離せない。

マーベル・テレビジョンとマーベル・スタジオの関係についての解説はこちらの記事で。

原作コミック『ホークアイ』はKindleで日本語訳版が発売中。

ドラマ『ホークアイ』は2021年11月24日(水)より、Disney+で独占配信中。

ドラマ『ホークアイ』(Disney+) 

Source
Polygon

最終話第6話のネタバレ解説はこちらから。

第5話のネタバレ解説はこちらから。

第5話でエレーナを通して描かれた指パッチン後の世界の複雑さについてはこちらの記事で。

第1話のネタバレ解説はこちらから。

第1話に登場した「サノスは正しかった」という落書きについては、こちらで詳しく考察している。

第2話のネタバレ解説はこちらから。

第2話で判明した、ケイトがウエストコースト・アベンジャーズのリーダーになる可能性についての考察はこちらの記事で。

第3話のネタバレ解説はこちらから。

第3話に隠されていたカジの過去についてはこちらの記事で。

第4話のネタバレ解説はこちらから。

エレーナの登場シーンで判明した4つの事実については、こちらの記事にまとめている。

エレーナ登場の裏側について製作陣が語った内容はこちらの記事で。

 

MCUの時系列における『ホークアイ』の位置と、フェーズ4のタイムラインについての解説はこちらの記事で。

スパイダーマンが本作に登場するかどうかの考察はこちらから。

 

映画『ブラック・ウィドウ』のポストクレジットシーンの解説はこちらから。

映画『エターナルズ』のポストクレジットシーンの解説はこちらから。

映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』のポストクレジットシーンの解説はこちらから。

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の予告編解説と考察はこちらから。

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』のポストクレジットシーンの解説はこちらから。

 

アガサ・クリスティ賞受賞作家
オーガニックゆうきによるジェンダーSF短編『龍とカナリア』好評発売中!

¥440 (2024/09/12 20:03:17時点 Amazon調べ-詳細)


そこは龍神の加護を受ける島。龍神様から狩人になる信託を受け日々修行に励む14歳のチャコは、大人になるための「洗礼の儀」に失敗して15歳で島を出たゼーシャのことを忘れられずにいた。そんなある日、平和に見えていた島に思いもよらない事態が降りかかる。

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。 訳書に『デッドプール 30th Anniversary Book』『ホークアイ オフィシャルガイド』『スパイダーマン:スパイダーバース オフィシャルガイド』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース オフィシャルガイド』(KADOKAWA)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』の編集担当、編書に『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)。
お問い合わせ
¥3,300 (2024/09/13 00:31:44時点 Amazon調べ-詳細)
社会評論社
¥1,650 (2024/09/12 22:29:07時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. MCUドラマ『ムーンナイト』新画像が公開 ケヴィン・ファイギは「容赦ない」と解説

  2. レジェンダリーのSFドラマ『デブリス』がU-NEXTで配信へ “物理法則の変化”に二人の捜査官が挑む

  3. 女性をモノのように扱わない——ドラマ『ザ・ボーイズ』がコミック版から改善したポイントとは

  4. ネタバレ! シーズン4第6話『ザ・ボーイズ』ホームランダーの弱点とは? 解説&考察