『ブラック・ミラー』シーズン5は『バンダースナッチ』と別…? | VG+ (バゴプラ)

『ブラック・ミラー』シーズン5は『バンダースナッチ』と別…?

via: 『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』 Netflix

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』はシーズン5ではない?

インタラクティブコンテンツとして話題に

Netflixが製作・配信するSFドラマ『ブラック・ミラー』(2011-)の最新作が公開され、大きな話題を呼んでいる。視聴者がドラマの展開を選択できるインタラクティブコンテンツとして公開され、ストリーミングメディアならではの試みが称賛を浴びているのだ。

Netflixの大人気SFアンソロジー

『ブラック・ミラー』は、一話完結のSFドラマアンソロジーで、近未来を舞台にしたシニカルな作風が特徴だ。どのエピソードにもテクノロジーやSNS、それを扱う人間のリテラシー等に対する社会風刺が盛り込まれており、多くの熱心なファンがついている。
シーズン4が2017年12月29日に公開されて以来、シーズン5についての噂は絶えず、VG+でも、“『ブラック・ミラー』シーズン5は視聴者が展開を選べるインタラクティブコンテンツになる”という米ブルームバーグの報道をお伝えした。

初の単体作品

だが、2018年12月28日に公開された『ブラック・ミラー』最新作のタイトルは『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』であった。前述の通り、視聴者の選択によって展開が変わる前衛的な作品として公開され話題に。これまでのように複数のエピソードを一挙に配信するのではなく、『バンダースナッチ』は単体作品として公開されている。

シーズン5はいつ公開?

では、『ブラック・ミラー』のシーズン5は一体どこに行ってしまったのだろうか? Forbesによると、Netflixは『バンダースナッチ』とシーズン5は別モノであることを認めている。『バンダースナッチ』はあくまでも『ブラック・ミラー』本編とは別の“特別編”なのだ。そして、シーズン5の公開は2019年の後半になる予定だという。シーズン4は2017年12月29日に、『バンダースナッチ』は2018年12月28日にそれぞれ公開されており、慣例通りならばシーズン5も年末の公開になると見られる。

シーズン5もインタラクティブに?

だが、シーズン5の製作には、一つの懸念が残されている。それは、『ブラック・ミラー』がこのままインタラクティブコンテンツとして製作を続けるのかどうか、という問題だ。視聴者の選択肢によって異なる展開が生まれる『バンダースナッチ』は、一つのエピソードを製作する為に、5時間分のシーンを撮影している。単純計算で、『ブラック・ミラー』の1シーズン分に迫る長さだ。2018年に公開された『ブラック・ミラー』の新作は、『バンダースナッチ』のみにとどまっており、製作にはかなりのリソースを必要としたことが予想される。
果たして、『ブラック・ミラー』シーズン5の公開はいつになるのか、そして、今後もインタラクティブコンテンツとして製作されることになるのか、続報の到着を待とう。

Source
Forbes

VG+編集部

映画から漫画、ゲームに至るまで、最新SF情報と特集をお届け。 お問い合わせ

関連記事

  1. 第8話ネタバレ解説『シー・ハルク』アノ人が登場! ソコヴィア協定とヴィブラニウムの謎 あらすじ&考察

  2. 「ヴァルはダークなニック・フューリー」『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』プロデューサーが語る

  3. ドラマ『HALO』5月4日よりU-NEXTで配信 日本語吹替版に小山力也, 田中敦子, 小池亜希子, 内田真礼, 早見沙織ら キャストコメント&本予告解禁

  4. ネタバレ! マーベル『ロキ』最終話 シルヴィの最後の行動をソフィア・ディ・マルティーノが解説