Contents
『ガンダムブレイカー バトローグ』とは
2021年10月19日(火)から『ガンダムブレイカー バトローグ』の新作ショートフィルムがガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて配信開始された。
『ガンダムブレイカー』は2019年より展開する「ガンプラ」をテーマとするアクションゲームアプリだ。その『ガンダムブレイカー』とガンプラのコラボプロジェクト、「ガンダムブレイカー バトローグ プロジェクト」において作られた新作フィルムが『ガンダムブレイカー バトローグ』である。
劇中登場機体は実際にガンプラとして発売され、関節構造の統一などにより実際に劇中同様の組み替え遊び”ミキシングビルド”を楽しむことができる。
今回は遂に最終回を迎えた『ガンダムブレイカー バトローグ』第6話のあらすじを追うとともに、改めてこれまでの登場機体を振り返っていきたい。
『ガンダムブレイカー バトローグ』最終回第6話「UNDER THE MASK」あらすじ
“仮面の男”の駆るガンダムバルバタウロスの前に、遂に姿を現した因縁のガンダムダブルオークアンタ。ガンダムダブルオーコマンドクアンタを操るナギツジ・タクマは、ガンプラバトルシミュレーターでブラックボックスになっているシステム「覚醒」を使えるという特殊な能力を持つ。
「覚醒」を発動し、ガンダムバルバタウロスを圧倒するガンダムダブルオーコマンドクアンタ。見た目には、ガンダムダブルオーコマンドクアンタの”元ネタ”機体である『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』(2010)登場の「ダブルオークアンタ」に搭載された「TRANS-AM(トランザム)」というシステムの発動と酷似しているが、どうやらそれとは異なる機能として設定されているようだ。
ガンダムダブルオーコマンドクアンタに首元に刃を突き立てられ、勝負ありに思えたガンダムバルバタウロス。しかし”仮面の男”ことマハラ・ケンタロウは引き際を弁えるような男ではない。
これまでにランナープリズンで捕えたガンプラたちを吸収し巨大化するガンダムバルバタウロス。どうやらマハラはシステムそのものを暴走させることで、システムを超える力を手に入れようとしているらしい。
ガンダムヘリオスのセステットキャノン、ガンダムパーフェクトストライクフリーダムの砲撃を同時に浴びても傷一つ負わないガンダムバルバタウロス。ならばとブレイジングガンダムとガンダムリヴランスヘブンが連携技で接近戦を試みるが、やはりフィールドに弾かれてしまう。
そこでミサはカドマツを頼る。カドマツは打つ手なしに思えた状況で、前回敵として現れたAIパイロットたちを利用することを思い付く。目論見は奏功し、劇中でも二面性のあるキャラクターとして設定されていたAIパイロットたちは今度はミサやリュウセイたちに力を貸しガンダムバルバタウロスに立ち向かう。
AIパイロットの攻撃によりフィールドが崩れ、次々に攻撃を加えていくトウマ、リュウセイ、サナ。そして遂にミサの駆るブレイジングガンダムの必殺技「爆熱爆砕ブレイジングキック」によって左腕を破壊されるガンダムバルバタウロス。
そこへガンダムダブルオーコマンドクアンタのナイフによりトドメの一撃が加えられる。
脚光を浴びる機会をまたしても奪われたと口にするマハラに、しかしミサは「仮面を外して、その目でよく足元を見てみなよ」と言う。すると足元には大勢の人々が。彼らは皆、マハラとミサたちの白熱のバトルを楽しんでいたのだ。
やり方は間違っていたけど、とミサやタクマらに諭され、自分の中にあるガンプラへの愛に気付くマハラ。マハラも、決して名声や憎しみの為だけにガンプラを作っていた訳ではないのだ。
自らの過ちを認め、連行される前にマハラはランナープリズンで奪ったガンプラたちのデータを復元する。そして復元されたステージでは、「最強のガンダムパイロット」アムロ・レイ駆るガンダムと、リュウセイ駆るヘリオスガンダムの戦いが今まさに幕を開けようとしていた。
(終幕)
『ガンダムブレイカー バトローグ』これまでの登場機体
以上、『ガンダムブレイカー バトローグ』最終回第6話のあらすじを振り返ってみた。ショートフィルムの短さながら、単純に善が悪を裁いて終わるのではない「ガンダム」シリーズの精神に則った物語が楽しめたことと思う。それでは、主要な登場機体のガンプラも発売されたタイミングで作品の登場機体を改めて振り返っていこう。
ブレイジングガンダム
ガンダムパーフェクトストライクフリーダム
ガンダムヘリオス
ガンダムリヴランスヘブン
ガンダムダブルオーコマンドクアンタ
ガンダムバルバタウロス
『ガンダムブレイカー バトローグ』はガンダム公式YouTubeチャンネルの「ガンダムチャンネル」で全話配信中。
『ガンダムブレイカー バトローグ』第1話の登場機体の解説はこちらから。
第2話の登場機体の解説はこちらから。
第3話の登場機体の解説はこちらから。
第4話の登場機体の解説はこちらから。
第5話の登場機体の解説はこちらから。