ネタバレ考察 映画『君たちはどう生きるか』に登場した本の意味とは? | VG+ (バゴプラ)

ネタバレ考察 映画『君たちはどう生きるか』に登場した本の意味とは?

©2023 STUDIO GHIBLI Inc.

『君たちはどう生きるか』公開

宮﨑駿監督による10年ぶりの新作長編映画『君たちはどう生きるか』が2023年7月より劇場で公開された。事前の宣伝を行わず、情報をほとんど出さなかったにもかかわらず、公開後4日間の興行収入は21億4,000万円を突破。スタジオジブリ最大のヒット作である『千と千尋の神隠し』(2001) の公開後4日間の興行収入19億4,000万円を超えるスタートを切った。

映画『君たちはどう生きるか』について事前に公開されていた情報の一つは、吉野源三郎の同名小説が登場するということ。今回は、映画の中で登場した本について考察してみよう。以下の内容は本編のネタバレを含むため、必ず劇場で本編を鑑賞してから読んでいただきたい。

ネタバレ注意
以下の内容は、映画『君たちはどう生きるか』の内容に関するネタバレを含みます。

『君たちはどう生きるか』に登場した本に注目

眞人が読んでいた文は何頁?

映画『君たちはどう生きるか』では、ストーリーの中盤に小説『君たちはどう生きるか』が登場する。主人公の牧眞人がアオサギの羽を使って矢を作っている途中、眞人は机の上に積んでいた本を倒してしまい、床に散らばった本を拾い上げる。その中に、「大きくなった眞人君へ」という母からのメッセージが添えられた小説『君たちはどう生きるか』を見つけるのだ。

¥1,067 (2024/04/27 21:15:11時点 Amazon調べ-詳細)

思いがけぬ母からの贈り物に。眞人は本を読み耽るのだが、その中で本の内容が映るシーンがある。その後に眞人は涙を拭うのだが、眞人はどの文を読んで涙を流していたのだろうか。本作に登場する『君たちはどう生きるか』は1937年に新潮社から刊行されたものだが、映像に映ったページは、現在発売されている岩波文庫版ではおそらくP.269〜P.270に該当する箇所だ。

この箇所は、第8章の「凱旋」のクライマックスにあたる部分だ。第7章で3人の友人との約束を破って、いじめっ子の上級生の前から逃げてしまった主人公のコペル君は、感冒にかかり寝込んでしまう。療養中に母から、後悔するような思い出も生きてゆく上で無駄な経験ではないと聞かされたコペル君は、次の第8章で快復すると、3人の友人から見舞いを受けて仲直りすることになる。

さらにコペル君は友人の姉であるかつ子からの手紙を受け取る。かつ子はコペル達から尊敬を集めているインテリで、今度大学生になる。かつ子の手紙には、コペルが逃げたと聞いた時は憤慨したこと、コペルから弟への謝罪の手紙を読んで感動したことが綴られていた。

母の後押しもあり、コペル君と3人の友人はかつ子を停車所まで迎えに行くことにする。この章のラストは、5人で仲良く駅から出ている車に乗ってコペル君の家に向かうシーンであり、長らく友人関係で苦しんだコペル君が平穏を手にする場面である。この章の最後は「コペル君は、なんだかひと戦争すませて凱旋してゆくような気持でした」(岩波文庫版 P.271) という一節で閉じられている。

眞人の涙の意味は?

眞人が『君たちはどう生きるか』のこの場面を読んで涙を流していたとすれば、そこにはどんな感情があったのだろうか。それはおそらく、そして亡き母が眞人にこの作品を読んで欲しいと思っていたこと、それに対する自分の現状への悔しさ、ではないだろうか。本の中のコペル君は母の助言や後押しを受けて、自分の弱さと向き合い、友人達と仲直りし、人として成長していく。だが、眞人は親に守られ、その親をも蔑ろにし、友人ができないまま一人でアオサギと、母の亡霊と戦っている。

それでも眞人にとっては、母が遺してくれた『君たちはどう生きるか』という本自体が自分の背中を押してくれるものになる。この小説の物語から、友人を大事にすることを学んだ眞人は、母が残してくれたメッセージを胸に夏子を探して塔の中へと向かうことになる。この場面から眞人が人が変わったように何かを成し遂げようと前進する理由は、『君たちはどう生きるか』を読んだからだろう。

実際に、下の世界に行った眞人は“友人達と生きること”を掲げ、大叔父とは違う道を歩むことを選ぶ。眞人の心には、一瞬映った第8章のラストがあったことは想像に難くない。

『黄金の鹿王』とは

あの作品のオマージュ?

上記はメインストーリーに関わるものだが、もう一冊、映画『君たちはどう生きるか』においてはっきりとタイトルが映る本がある。それは、眞人が『君たちはどう生きるか』の小説を拾うシーンで、まさに『君たちはどう生きるか』の上に置かれていた本だ。

その本のタイトルは『黄金の鹿王』。おそらく架空の書籍だが、なぜこのようなタイトルがつけられているのだろうか。ジブリで「鹿」と聞いていちばんに思い出されるのは、『もののけ姫』(1997) のシシ神だろう。シシ神は鹿でも王でもなく、神様だが、鹿の群れと共に行動することもある。また、頭を落とされるとその顔は猿から鹿のような姿になる。キャラクター造形としても、鹿がモデルになっている。

しかし、筆者が推したいのは、「鹿の王」へのオマージュという説だ。『鹿の王』は2015年に発売された上橋菜穂子のファンタジー小説で、2022年には映画『鹿の王 ユナと約束の旅』としてアニメ映画化されている。この映画版を共同監督として手掛けたのは、宮地昌幸と安藤雅司。安藤雅司にとっては本作が初監督作品になった。

¥2,277 (2024/04/28 20:38:11時点 Amazon調べ-詳細)
¥3,048 (2024/04/28 06:14:30時点 Amazon調べ-詳細)

宮崎駿が認めた安藤雅司

ジブリファンの方なら、安藤雅司監督がどのような経歴の人物かをご存知だろう。安藤雅司は1990年にスタジオジブリに入社。宮﨑駿監督の『紅の豚』(1992) などで原画を手がけ、短編「On Your Mark」(1994) で作画監督を務めた。

そして、25歳の若さで『もののけ姫』のチーフ作画監督に抜擢。同作ではキャラクター設定も担い、4年後に公開されることになる『千と千尋の神隠し』(2021) ではメインの作画監督を務めた。この時、宮﨑駿監督は安藤雅司の才能を認めて同作の演出も任せることにしていたが、方向性の違いから結果的に後半は宮﨑駿監督が演出も手がけることになる。

宮﨑駿との衝突が理由で、安藤雅司は『千と千尋の神隠し』の公開後にスタジオジブリを退社し、フリーのアニメーターとして活躍することになる。新海誠監督の映画『君の名は。』(2016) では作画監督とキャラクターデザインを務め、2023年7月現在、『千と千尋の神隠し』『君の名は。』『もののけ姫』という邦画興行収入ランキング歴代上位4位のうち3作品で作画監督を務めている。

フリーになった後も、ジブリ作品では高畑勲監督の遺作となった『かぐや姫の物語』(2013) の作画スタッフを務め、『君たちはどう生きるか』にも参加した米林宏昌監督の『思い出のマーニー』(2014) では作画監督と共同脚本も担当している。

「それでも、生きていく」

その宮﨑駿が認めた才能、安藤雅司が初めて監督を務めたのが『鹿の王 ユナと約束の旅』だった。映画版のキャッチコピーは「それでも、生きていく」で、「生きる」をキャッチコピーにすることが多い宮﨑駿監督作品を想起させる。内容は感染症の治療方法を探す旅に出る物語なのだが、残念なことに『鹿の王 ユナと約束の旅』はコロナ禍で2度の公開延期を経て、映画界に活気が戻っていない厳しい状況で公開されることになった。

映画『君たちはどう生きるか』で「黄金の鹿王」というタイトルの書籍が登場した理由は、宮﨑駿監督がかつてその才能を認めた天才アニメーターの初監督作品へのオマージュであり、エールだったのかもしれない。そうだったのだとすれば、同作の「それでも、生きていく」というキャッチコピーは、苦しい現実の世界でも友人達と生きていくと決めた眞人の「どう生きるか」への答えとも通じていると言える。その真意はどこにあったのか、いつか分かる日が来ることを願おう。

今回は、映画『君たちはどう生きるか』に登場した本の意味を考察してみた。皆さんはどう思われただろうか。

映画『君たちはどう生きるか』は2023年7月14日(金) より全国の劇場で公開中。

スタジオジブリ公式サイト

安藤雅司と宮地昌幸が共同監督を務めた映画『鹿の王 ユナと約束の旅』はBlu-rayが発売中。

¥3,048 (2024/04/28 06:14:30時点 Amazon調べ-詳細)

吉野源三郎の小説『君たちはどう生きるか』は岩波文庫から発売中。

¥1,067 (2024/04/27 21:15:11時点 Amazon調べ-詳細)

吉野源三郎原作、羽賀翔一イラストの漫画『君たちはどう生きるか』はマガジンハウスから発売中。

¥1,121 (2024/04/27 22:02:54時点 Amazon調べ-詳細)

久石譲が手がけた映画『君たちはどう生きるか』のサントラは8月9日発売で予約受付中。

徳間ジャパンコミュニケーションズ
¥2,400 (2024/04/28 07:54:12時点 Amazon調べ-詳細)

米津玄師の主題歌「地球儀」は160頁の写真集が付いた初回版が7月26日(水)発売で予約受付中。

ソニー・ミュージックレーベルズ
¥3,491 (2024/04/27 21:01:11時点 Amazon調べ-詳細)

 

映画『君たちはどう生きるか』ラストのネタバレ解説&考察はこちらの記事で。

『君たちはどう生きるか』の声優紹介はこちらから。

キリコについての考察はこちらの記事で。

『君たちはどう生きるか』の「鳥」についての考察はこちらから。

『君たちはどう生きるか』に登場した場所の解説&考察はこちらから。

『君たちはどう生きるか』のもう一つのメッセージについて論じたネタバレ感想はこちらの記事で。

『風の谷のナウシカ』の声優キャストまとめはこちらから。

『となりのトトロ』の声優キャストはこちらの記事から。

『天空の城ラピュタ』の声優キャストはこちらから。

『借りぐらしのアリエッティの声優キャストはこちらの記事から。

 

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。編著書に『プラットフォーム新時代 ブロックチェーンか、協同組合か』(社会評論社)。
お問い合わせ

関連記事

  1. 『STAND BY ME ドラえもん』の声優キャストまとめ ゲスト声優は妻夫木聡

  2. ネタバレ解説&感想! 映画『呪術廻戦0』ラストとエンドロール後の意味は? 最後はアニメ2期につながる?

  3. ネタバレ解説『バッド・バッチ』第13話 ダース・モールと繋がるアイツらが登場 あらすじ&考察

  4. 2025年の劇場版『名探偵コナン』は○○○○を描く物語に? ポストクレジットから考察