Contents
『カリオストロの城』の声優キャストは?
1979年に公開された映画『ルパン三世 カリオストロの城』は、宮崎駿が初めて監督を務めた劇場映画として知られ、そのアニメーション演出によって後世のアニメーターに多大な影響を与えた。「ルパン三世」シリーズとしては、『ルパン三世 ルパンVS複製人間』に続く劇場版第2弾にあたる作品。大野雄二が手がけた印象的なサントラと主題歌「炎のたからもの」については、こちらの記事に詳しい。
今回は、『ルパン三世 カリオストロの城』で各キャラクターの声を担当した声優キャストに注目したい。「ルパン三世」シリーズは40年以上続いているが、当初はどのような面々が演じていたのだろうか。
『ルパン三世 カリオストロの城』の声優キャストまとめ
ルパン三世 役 山田康雄
『ルパン三世 カリオストロの城』でルパン三世の声を演じたのは、山田康雄。実写吹き替えではクリント・イーストウッドの担当声優としても知られていたが、山田康雄にとってルパン三世の役は一心同体とも言えるハマり役だった。山田康雄自身もルパンというキャラクターを愛しており、特に『カリオストロの城』では、宮崎駿が描いた、テレビシリーズとは異なるシリアスな姿に感銘を受けている。
山田康雄は1932年生まれ、戦争を経験した世代であり、1970年代にブームとなった勧善懲悪のSF作品に対しては嫌悪感を持っていた。故に、ルパン三世というキャラクターについては、信念の無い自由奔放さを気に入っていた。
また、声優業界に変革を起こした人物としても知られている。1960〜1970年代までは、アニメの再放送時に声優に報酬が支払われることはなく、収録時のギャラも薄給だったが、山田康雄はデモを起こすなど、声優たちの待遇改善に奔走した。結果、再放送時にも報酬が支払われ、収録時のギャラも改善されたという。
山田康雄は1995年に低カリウム血症で逝去。1994年公開のテレビスペシャル『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』が遺作となった。映画『ルパン三世 くたばれ! ノストラダムス』(1995) が完成間近だったため、同作からは、長年ルパンの声マネに取り組み、山田康雄とも交友のあった栗田貫一が2代目ルパンを引き継いだ。完成した『くたばれ! ノストラダムス』では、エンドロール後に「永遠のルパン三世 山田康雄さん ありがとう」という追悼の言葉が挿入されている。
栗田貫一は、現在に至るまでルパンの声を務めており、2019年に公開された3DCG映画『ルパン三世 THE FIRST』でもルパン役を演じている。『ルパン三世 THE FIRST』は『カリオストロの城』からちょうど40年後に公開された作品で、『カリオストロの城』を強く意識した作品である。
次元大介 役 小林清志
『カリオストロの城』ではルパンの相棒として活躍する次元大介を演じたのは小林清志。パイロット版から次元を演じており、「ルパン」シリーズでパイロット版から現在まで同じ役を演じ続けている唯一の人物である。原作の次元大介が俳優のジェームズ・コバーンをイメージしたキャラクターであったことから、コバーンの吹き替えを担当していた小林清志が次元役に抜擢された。本人は次元を地声で演じているという。
次元大介以外には、『妖怪人間ベム』(1968-1969) のベムや、「機動戦士ガンダム」シリーズのエギーユ・デラーズらの声を演じた。実写吹き替えでは前述のジェームズ・コバーンの他に、リー・マーヴィンや、山田康雄が逝去した後のクリント・イーストウッドなど、数多くのバリトンボイスの俳優の声を演じている。また、小林清志は東京俳優生活協同組合の創立者の一人としても知られる。
クラリス・ド・カリオストロ 役 島本須美
『カリオストロの城』におけるヒロインキャラクターのクラリスを演じたのは、島本須美。アニメ『アンパンマン』(1988-) でしょくぱんまん、『名探偵コナン』(1996-) では工藤新一の母・工藤有希子を演じている。1979年4月に放送を開始した『ザ☆ウルトラマン』で初のレギュラーを獲得し、星川ムツミを演じると、同年12月公開の『カリオストロの城』でクラリス役に抜擢された。
その後も『小公女セーラ』(1985) でセーラ役、『めぞん一刻』(1986-1988) で音無響子役を演じるなど活躍。宮崎駿監督の作品では、『風の谷のナウシカ』(1984) でナウシカ役、『となりのトトロ』(1988) でサツキとメイの母親役、『もののけ姫』でトキ役を演じた。なお、クラリスが大人気キャラクターとなったことで島本須美のもとには大量のファンレターが届くようになり、島本須美は一通ずつ返事を書いていたという。
新海誠監督の『天気の子』(2019) では、間宮夫人役を演じるなど、現在も声優として活動を続けている。
カリオストロ伯爵 役 石田太郎
カリオストロ伯爵の声を演じたのは、石田太郎。ジーン・ハックマンやドラマ『新刑事コロンボ』(1989-2003) のピーター・フォークの吹き替えで知られる。ディズニー作品では「くまのプーさん」シリーズのイーヨーや「リトル・マーメイド」シリーズのトリトン王などを演じた。俳優としても数々の大河ドラマやサスペンスドラマに出演。1997年に住職だった父を亡くした後は、後を継ぎ、住職としても活動した。2013年、69歳のときに心筋梗塞で逝去した。
銭形幸一 役 納谷悟朗
銭形警部の声を演じたのは、納谷悟朗。テレビシリーズの第1作目から『ルパン三世 the Last Job』(2010) まで、おなじみの銭形の声を演じ続けた。これは次元役の小林清志に次ぐ長さだが、実はパイロット版では石川五ェ門を演じていたこともある。ルパン役の山田康雄とは親交が深く、山田康雄の葬儀では納谷悟朗が弔辞を読み、「おい、ルパン。これから俺は誰を追い続ければいいんだ」と語りかけた。
「ルパン三世」以外では、『宇宙戦艦ヤマト』(1974-1975) の沖田十三、「仮面ライダー」シリーズの首領の声で知られる。吹き替えでは、ジョン・ウェインやチャールトン・ヘストンといった俳優の声を担当し、「スター・ウォーズ」シリーズではアレック・ギネスが演じたオビ=ワン・ケノービの声を演じていた。日本共産党の支持者としても知られていた。
納谷悟朗は、2013年3月に慢性呼吸不全で83歳で逝去。「ルパン」シリーズにおける銭形警部役は『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』(2011) から山寺宏一が務めている。
峰不二子 役 増山江威子
峰不二子の声を担当したのは増山江威子。1977年に放送を開始した「ルパン三世」テレビ第2シリーズより不二子の声を担当していた。パイロットフィルム版でも不二子の声を担当していたが、当初は性的なシーンを演じることを拒み、テレビ第1シリーズだけは二階堂有希子に変更されている。なお、増山江威子は「ルパン」シリーズの思い出深い作品として『カリオストロの城』を挙げている。
「ルパン三世」以外の作品では、『バカボンのパパ』(1971-1972) でバカボンのママ、『キューティーハニー』(1973-1974)で主人公の如月ハニーなどを演じている。銭形、五ェ門と共に2011年の『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』から声優が交代となり、以降、不二子は沢城みゆきが演じている。
石川五ェ門 役 井上真樹夫
五ェ門の声をあてているのは井上真樹夫。テレビ第2シリーズから『ルパン三世 the Last Job』まで、22年にわたって石川五ェ門を演じ続けた。五ェ門を演じる際に自身も作務衣を着用していたエピソードはよく知られている。五ェ門役は銭形、不二子と同じく『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』から交代となり、浪川大輔が後継を勤めている。
井上真樹夫は、『宇宙海賊キャプテンハーロック』(1978-1979) のハーロックや『巨人の星』(1968-1979) の花形満の声でも知られている。2019年11月に急性心臓死を発症し、80歳で逝去。カリオストロ役の石田太郎と同じく、晩年は住職も務めていた。
ジョドー 役 永井一郎
カリオストロ伯爵の執事であるジョドーの声を演じたのは永井一郎。アニメ『サザエさん』(1969-) で磯野波平の声を長年務めていたことで知られる。『うる星やつら』(1981-1986) の錯乱坊や『らんま1/2』(1989-1992) の八宝斎など、特に高橋留美子作品で活躍した。また、「スター・ウォーズ」シリーズのヨーダや「ハリー・ポッター」シリーズのダンブルドア校長の声を演じていたことでも知られる。
「ルパン三世」シリーズではアニメ版やその後のテレビスペシャルにも参加しており、警視総監やモナカ国王など複数の役を演じた。声質から老人の役を演じることが多かったが、『カリオストロの城』公開時点で48歳だった。2014年に心不全で逝去、『サザエさん』が遺作となり、茶風林が後継として波平の声を継いでいる。
以上が、『ルパン三世 カリオストロの城』で声優を務めた主な声優陣だ。2020年11月現在も存命なのは、次元役の小林清志と不二子役の増山江威子、クラリス役の島本須美の三人。『カリオストロの城』という作品がいかに貴重な作品かということが分かる。
多くの声優たちの魂を受け継いだ、今後の「ルパン三世」シリーズにも期待しよう。
『ルパン三世 カリオストロの城』の音楽については、こちらの記事から。
『ルパン三世 カリオストロの城』は4K ULTRA HD Blu-rayが発売中。