Netflix「エイリアンとの交信を追い求めて」は30年間宇宙との接触を試みたジョンを追った16分間のドキュメンタリー【8月20日配信】 | VG+ (バゴプラ)

Netflix「エイリアンとの交信を追い求めて」は30年間宇宙との接触を試みたジョンを追った16分間のドキュメンタリー【8月20日配信】

Netflix

「エイリアンとの交信を追い求めて」が8月20日配信開始

Netflixから一風変わった短編ドキュメンタリーが登場する。その名も「エイリアンとの交信を追い求めて」。イギリス出身でニューヨークで活動するマシュー・キリップ監督による作品で、2020年1月から2月にかけて開催されたサンダンス映画祭にて、短編部門の審査員賞を受賞した作品だ。2020年8月20日(木)より、Netflixオリジナル作品として配信を開始する。

ジョン・シェファードは、地球外生命体=エイリアンとの交信を求め、30年にわたって宇宙に音楽を配信し続けた。電気系の知識を持つジョンは、まずは自室に宇宙と交信するための装置を作り始める。だが、拡張し続ける装置は部屋には収まらず、リビングまで侵食していく。

「必ず存在するから」と宇宙の果てまで発信を続けるジョン。深宇宙送信機は二階建の建物の大きさにまで達する。だが、ジョンは宇宙ではなくこの地球上で、より重要な接触を果たすことになる。

30年間、宇宙との交信を追い求めたジョンが出会ったものとは——わずか16分の短編ドキュメンタリーは、何を伝えてくれるのだろうか。

「エイリアンとの交信を追い求めて」は2020年8月20日(木)よりNetflixで配信開始。

「エイリアンとの交信を追い求めて」(Netflix)

VG+編集部

映画から漫画、ゲームに至るまで、最新SF情報と特集をお届け。 お問い合わせ

関連記事

  1. 『ハリー・ポッター』の出演キャスト・吹き替え声優まとめ 俳優たちのその後・現在は?

  2. 映画『スーパーマン:レガシー』ホークガール、グリーンランタン、ミスター・テリフィック、メタモルフォ、ザ・エンジニア登場!

  3. 『ソニック・ザ・ムービー』登場キャラを原作ゲームと比較してみた【ソニック、ドクター・エッグマン】

  4. 映画『マスク』のジム・キャリーの演技を生んだ学校教師のアイデアとは