ネタバレ解説『室井慎次 敗れざる者』「踊る大捜査線」と繋がる要素は? アノ人も登場【小ネタまとめ】 | VG+ (バゴプラ)

ネタバレ解説『室井慎次 敗れざる者』「踊る大捜査線」と繋がる要素は? アノ人も登場【小ネタまとめ】

©2024 フジテレビジョン ビーエスフジ 東宝

『室井慎次 敗れざる者』公開中

映画『室井慎次 敗れざる者』が2024年10月11日(金) より全国の劇場で公開されている。室井慎次主役の作品としては映画『容疑者 室井慎次』(2005) 以来、「踊る」シリーズとしては『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(2012) 以来となる。

終末興収では2週連続で第1位を獲得するヒットを記録している『室井慎次 敗れざる者』。今回は、本作に散りばめられた「踊る大捜査線」シリーズとの繋がりについて、小ネタも含めてネタバレありで解説していこう。以下の内容は『室井慎次 敗れざる者』のネタバレを含むでご注意いただきたい。

ネタバレ注意
以下の内容は、映画『室井慎次 敗れざる者』の内容に関するネタバレを含みます。

『室井慎次 敗れざる者』「踊る」小ネタまとめ

坂村正之と組織改革推進委員会

『室井慎次 敗れざる者』の冒頭では、升毅演じる坂村正之警察庁の長官補佐として登場。坂村の初登場は『踊る大捜査線』ドラマシリーズの最終回で、同話では青島と室井に処分を下している。『室井慎次 敗れざる者』でも室井が委員長を務める組織改革推進委員会の解散を言い渡し、「5年もやったんです、もういいでしょう?」と憎まれ口を叩いている。

この組織改革推進委員会というのは映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(2012) で室井が審査員長に任命されたグループだ。小栗旬演じる鳥飼誠一による警察の隠蔽・腐敗の告発を受けて組織されたが、組織改革は叶わなかったようである。

タカが好きなハードSF

『室井慎次 敗れざる者』で室井慎次の里子として登場するタカはハードSFが好きという設定になっている。『踊る大捜査線』では「新世紀エヴァンゲリオン」の音楽が使用されていたり、「機動警察パトレイバー」シリーズからも影響を受けていたりする。また、『交渉人 真下正義』(2005) は無人の試験車両が暴走するというSF的な設定が採用された。タカがSF好きというのも、伝統的にSF好きなスタッフによって制作されている「踊る」らしい設定だ。

タカとハードSFについての考察はこちらの記事に詳しい。

“レインボーブリッジ”再び

室井家の近くで見つかった遺体と共に、洋梨が埋められていたことが分かり、室井は20年前の事件のことを思い出す。映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003) ではリストラされた犯人グループが事件現場に洋梨を残し、自分たちが社会から「用無し」の扱いを受けているというメッセージを送っていた。

更に埋められていた死体はレインボーブリッジ事件の犯人グループの一人であることが発覚。後述する緒方薫が「かめだ」と室井に言うのだが、これは同事件で犯人の一人・瀬川吉雄が発した「かめだ」という言葉が「蒲田」の東北訛りであることを室井が実証させられたことに由来している。

当時三宅弘城が演じた瀬川吉雄は青森県出身で、『室井慎次 敗れざる者』で見つかった遺体は瀬川のものだった。瀬川は18年服役した後、2年前に出所していたが、特殊詐欺・強盗グループのメンバーになっていた。室井が犯人逮捕に貢献した事件の影が再び室井に忍び寄る。

捜査一課に行った緒方薫

甲本雅裕演じる緒方薫は、『踊る大捜査線』ドラマシリーズから登場しており、映画本編には4作全てに登場している。当初は湾岸署の立ち番をしていたが徐々に昇進して憧れの刑事になっていく。後述する「警視庁捜査資料管理室」シリーズでは勝どき署の総務課長になっていたが、『室井慎次 敗れざる者』では警視庁刑事部捜査一課の捜査員になる夢を叶えている。

『室井慎次 敗れざる者』ではレインボーブリッジ事件の犯人グループの遺体が室井家の近くで見つかったことから、東京の警視庁からヘリで現場に駆けつけた。緒方薫の室井慎次へのリスペクトは凄まじく、現場で室井を見かけるやいなや最敬礼で迎え入れている。警察を辞めた室井を今でも「管理官」と呼んでいるが、これは緒方を演じた甲本雅裕のアドリブだったという。

仙台の進学先

タカの同級生の大川紗耶香は、看護系の専門学校に進学するために高校を卒業したら仙台に行きたいと話している。大川紗耶香はタカと一緒に仙台に行けたらいいと話しており、タカはまんざらではない様子を見せている。

仙台といえば、室井慎次が卒業した東北大学がある場所だ。タカと大川紗耶香の願いが叶うとすれば、タカが室井と同じ東北大学に進学することになるかもしれない。ちなみに大川紗耶香は看護師になりたいようだが、日向真奈美も元看護師という設定になっている。

オムライスと隠蔽

室井家に転がり込んできた杏が初めて作る料理はオムライス。映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』(2010) では、日向真奈美は須川圭一に「オムライスを作ってやった」と語っていた。「ガキの好きなオムライス」とも発言しており、幼い相手をコントロールする手段として用いられていたことが分かる。『室井慎次 敗れざる者』でも、室井の発想にないオムライスを食べたタカとリクは杏に心を掴まれている。

室井慎次は捜査資料管理センターに問い合わせを行い、杏が日向真奈美の娘であることを突き止める。小泉今日子演じる日向真奈美は、映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!』(1998) で猟奇的殺人犯として初登場。『THE MOVIE 3』では須川圭一を中心とするグループを獄中から操って脱獄および湾岸署での殉教死を試みた。

『室井慎次 敗れざる者』では、日向真奈美の獄中出産を警察が隠蔽していたことも明らかになる。警察による隠蔽がテーマになった『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』を思い出す展開だ。

日向真奈美のこれまでと、杏との関係についての考察はこちらの記事に詳しい。

明石幸男とクロスオーバー

赤ペン瀧川演じる明石幸男は、警視庁・捜査資料管理センターの職員として登場。日向真奈美の情報を室井慎次に伝える重要な役割を果たした。明石幸男はBSフジで放送されたドラマ「警視庁捜査資料管理室」シリーズから登場した人物で、本作は「踊る大捜査線」と世界観を共有している。

©2024 フジテレビジョン ビーエスフジ 東宝

「警視庁捜査資料管理室」には、上記の緒方薫や森下孝治が登場しており、「踊る大捜査線」のつながりが示唆されていた。今回、『室井慎次 敗れざる者』のパンフレットで正式に「同じ世界線のドラマ」であることが認められている。

『室井慎次 敗れざる者』では、明石幸男と室井慎次が旧知の仲であることが示された。捜査資料管理室は湾岸署のライバルである勝どき署管内の資料室に設置されていたため、捜査の中で力を借りることがあったのかもしれない。

『容疑者 室井慎次』の教訓?

杏は、タカとリクに室井が里親をすることでお金をもらっていると告げ口する。思えば、『踊る大捜査線』のドラマシリーズで、柏木雪乃に被害者家族への給付金の案内を渡すよう青島に伝えたのは室井だった。また、リクが室井のために作っていた表札が捨てられていた場面では、室井は自分を疑うリクに「無闇に人を疑っちゃいけない」と注意している。これは『容疑者 室井慎次』(2005) で容疑をかけられたことが背景になっていると考えられる。

弁護士の所属事務所は…

タカに会いにきた弁護士の奈良育美は、「T&O」と書かれたトートバッグを持っている。バッグには「公正と平等の象徴」である天秤も描かれていることから、「T&O」は奈良が所属している法律事務所の名前だと予測できる。TとOのイニシャルを持つ弁護士といえば、『容疑者 室井慎次』で室井の弁護を担当した津田法律事務所の津田誠吾と小原久美子が挙げられる。

所長の津田誠吾は、映像化されていない潜水艦事件で自衛隊から告訴された青島を弁護したことで妨害を受けて仕事がなくなったことになっていた。『容疑者 室井慎次』では、唯一残っていた新米弁護士・小原が室井の弁護を担当し、見事無罪を勝ち取った。あれから20年弱が経過し、津田法律事務所は津田と小原の連名で「T&O」と名乗っているものと考察できる。

しかし、奈良はタカに強引な証人喚問の要請を行い、礼を欠いた態度を見せていた。室井はそんな奈良に、まずは被害者の仏壇に手を合わせるのが礼儀だろうと指摘する。ドラマ第1話では、室井は父が殺されてショックを受けている雪乃に強引な聴取を行い、雪乃を心配する青島に「事件は解決したんだ」と言い放った。今では警察を辞めて被害者遺族に寄り添う立場になっているというのは泣ける。

タカは後に弁護士の奈良から謝罪を受ける。すると室井は「分かってやれ」と奈良のことも庇う姿勢を見せると、昔若い弁護士に助けられたことを明かす。『容疑者 室井慎次』で小原に助けられたことを言っているのだ。

奈良から見える室井慎次の過去についてはこちらの記事に詳しい。

スーツの室井とBGM

『室井慎次 敗れざる者』で室井とタカが刑務所に面会へ行くシーンでは、室井が久しぶりにスーツを着て登場。タカからも「似合うね」と言われている。この時、BGMも室井慎次のテーマ曲が流れている。

秋田に帰った森下孝治

刑務所では、遠山俊也演じる森下孝治が登場。森下孝治は『踊る大捜査線』のドラマシリーズ第4話で湾岸署の立ち番をしていた時に室井慎次と出会っている。室井はこの時、警察を辞めようとした青島俊作が残していった警察手帳を「落とし物だ」と言って立ち番の森下孝治に届けた。

立ち去ろうとする室井に森下孝治は自分も同じ秋田県出身であり、いつか捜査一課で室井の下で働きたいと思っていると伝えた。それに対して室井は「一課できりたんぽ鍋でもつっつぐか?」と秋田弁で返した。

『室井慎次 敗れざる者』では、室井と同じく警察を辞めて地元の秋田に帰った森下孝治は、刑務所の職員として働いている。室井は森下とのきりたんぽの約束を覚えていたようなので、『室井慎次 生き続ける者』で実現することに期待したい。「捜査一課で」と約束していた二人が警察を辞めても、きりたんぽを食べる約束を果たす展開は熱い。

新城と沖田の現在

『室井慎次 敗れざる者』の終盤では、筧利夫演じる新城賢太郎が満を持して登場。真矢ミキ演じる沖田仁美と共に現在が明かされた。沖田は出世して官房審議官になっており、交通局に左遷された室井に引退の花道として秋田県警本部長のポジションを用意したが、室井はこれを断って警察を退職。新城は、空いた秋田県警本部長のポストに回されることになった。

『室井慎次 敗れざる者』における新城についての考察はこちらの記事、沖田についてはこちらの記事に詳しい。

青島との約束と現在

新城に問い詰められた室井は、警察を辞めた理由は青島との約束を果たせなかったからだと明かす。室井が青島と交わした約束は、室井は上に行って現場の刑事が信念を貫いて捜査ができるようにするというもの。ドラマシリーズ最終回でその約束を交わして以降、室井と青島はことあるごとに「偉くなる」ことについて語り合っている。

また、『室井慎次 敗れざる者』では、青島俊作が警視庁の捜査支援分析センターにいるということが明かされる。同センターは防犯カメラの画像やスマホデータの解析を担当する部署で、ITに強いというバックグラウンドを持つ青島にはぴったりの場所であるように思える。

青島の現在についての考察はこちらの記事に詳しい。

『生き続ける者』では、室井と青島のもう一つの約束、「秋田に遊びに来い。きりたんぽ食おう」は実現するだろうか。

走る室井

室井家の小屋が燃えていると知った室井は、リクをおんぶしながらダッシュする。室井が走るのはおそらく映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』の終盤で捜査本部長を沖田と交代するシーン以来。この時は走って青島達が待っている会議室に走っていたが、『室井慎次 敗れざる者』では子ども達が近くにいる納屋に向かって走っている。

このように、『室井慎次 敗れざる者』には、これまでの「踊る大捜査線」シリーズからを踏まえた要素がたくさん登場している。見るたびに新しい発見があるはずだ。続編『室井慎次 生き続ける者』の公開まで、小ネタも含めてたっぷり楽しもう。

映画『室井慎次 敗れざる者』は2024年10月11日(金) より全国の劇場で公開。続編『室井慎次 生き続ける者』は2024年11月15日(金) より全国の劇場で公開。

「踊る大捜査線」公式

『室井慎次 敗れざる者』と『室井慎次 生き続ける者』のオリジナル・サウンドトラックは予約受付中。

ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/18 19:01:22時点 Amazon調べ-詳細)

映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』は配信中。

¥400 (2025/04/18 18:11:26時点 Amazon調べ-詳細)

『室井慎次 敗れざる者』ラストのネタバレ解説&感想はこちらの記事で。

『室井慎次 敗れざる者』で示された青島俊作の現在と続編登場の可能性についての考察はこちらの記事で。

沖田仁美の現在と、青島の転勤に関わっている可能性についての考察はこちらの記事で。

新城賢太郎についての考察はこちらの記事で。

室井とタカの関係を通して見える雪乃と青島との過去と、“ハードSF”についての考察はこちらから。

『室井慎次 敗れざる者』に登場した弁護士・奈良の所属事務所についての考察はこちらから。

日向真奈美のこれまで杏の関係についての考察はこちらから。

『室井慎次 敗れざる者』では和久さんの想いを室井と青島がどのように引き継いだのかが明らかになった。詳しくはこちらの記事で。

リクと加藤浩次演じる人物の関係についての解説はこちらから。

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。 訳書に『デッドプール 30th Anniversary Book』『ホークアイ オフィシャルガイド』『スパイダーマン:スパイダーバース オフィシャルガイド』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース オフィシャルガイド』(KADOKAWA)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』の編集担当、編書に『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)。
お問い合わせ
¥3,300 (2025/04/19 02:25:54時点 Amazon調べ-詳細)
社会評論社
¥1,650 (2025/04/18 22:41:03時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 『ジョーカー』監督、作品のテーマと観客の反応を語り始める「孤独、慈悲の欠落と格差問題を……」

  2. 中国SF『流転の地球 (さまよえる地球)』にフェイクニュース?「共産党が地球を救う」の真実

  3. ドゥニ・ヴィルヌーヴ版『デューン』は「ショッキング」オスカー・アイザックが解説

  4. 第91回アカデミー賞にノミネートされたSF作品は..?