「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」国会図書館関西館で3月18日まで開催中 | VG+ (バゴプラ)

「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」国会図書館関西館で3月18日まで開催中

© National Diet Library. All Rights Reserved.

資料展示「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」開催

京都府の国会図書館関西館で資料展示「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」が2025年2月20日より開催されている。1965年に発表された小松左京のSF小説『果しなき流れの果に』を想起させるタイトルを冠した本展示では、技術と社会に関連した幅広い資料が紹介される。

「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」では、想像の世界を描くSF小説現実の科学技術の資料を対比しながら、人類の想像力と科学技術が生み出した社会の変容をたどることで、現代社会が抱える課題の解決のヒントを探る。2月22日(土)には作家の円城塔による関連講演会「人新世で残らないもの」も開催される(受付は終了)。

資料展示の内容は以下のとおり。

§1 想像力の中の日本
マルコ・ポーロ東方見聞録 : 全訳 : 『驚異の書』fr.2810 写本 / マルコ・ポーロ 著 . 岩波書店 , 2002.3
『ガリヴァー旅行記』徹底注釈 本文篇 / スウィフト 著 , 富山太佳夫 訳 . 岩波書店 , 2013.8

 

§2 SFの誕生
Vingt mille lieues sous les mers / par Jules Verne. 11. éd. Hetzel.
巨人の復讐 : フランケンシュタイン ( 世界大衆文学全集 ; 第 11) / シェリー夫人 作 , 山本政喜 訳 . 新人社 , 1948

 

§3 夢見る時代
SF・冒険・ レトロフューチャー : ぼくたちの夢とあこがれ : 昭和館特別企画展図録 / 昭和館学芸部 編 . 昭和館 , 2020.3

 

§4 宇宙への進出
スプートニク : ソ連の人工衛星のすべて / ソ連文化省 編 , 朝日新聞社 訳 . 朝日新聞社 , 1958
2001 年宇宙の旅 : 決定版 ( ハヤカワ文庫 . SF) / アーサー・C. クラーク 著 , 伊藤典夫 訳 . 早川書房 . 1993.2

 

§5 SFが現実になる時代
ニューロマンサー ( ハヤカワ文庫 . SF) / ウィリアム・ギブスン 著 , 黒丸尚 訳 . 早川書房 , 1986.7

 

§6 大阪万博から学研都市へ
巨大プロジェクト動く : 私の「万博・花博顛末記」 / 小松左京 著 . 広済堂出版 , 1994.7
関西学研都市の研究 ( 立命館大学人文科学研究所研究叢書 ; 8) / 杉野圀明 編 . 有斐閣 , 1993.9

 

§7 未来を切り拓く
普遍生物学 : 物理に宿る生命、生命の紡ぐ物理 / 金子邦彦 著 . 東京大学出版会 , 2019.10
ユビキタスとは何か : 情報・技術・人間 / 坂村健 著 . 岩波書店 , 2007.7

資料展示「果しなき想像の果に-SFの想像力が創造した未来」は国立国会図書館関西館閲覧室で2025年3月18日(火)まで開催中。開館時間は午前9時30分から18時まで(日祝休館)。入場無料・年齢制限なしで閲覧できる。詳細は以下のリンクから。

国立国会図書館公式サイト

小松左京『果しなき流れの果に』は角川文庫より発売中。

¥673 (2025/03/25 08:50:47時点 Amazon調べ-詳細)

VG+編集部

映画から漫画、ゲームに至るまで、最新SF情報と特集をお届け。 お問い合わせ

関連記事

  1. SFと核——『メタルギアソリッド ピースウォーカー』と『博士の異常な愛情』が描いた人間と核

  2. 京都SFフェスティバル2022は10月15日&16日開催! 3年ぶりの対面とオンラインを併用

  3. Kaguya Planet、4月にリニューアルオープン

  4. 【NYCC2018】マーベルの発表まとめ その1【スパイダーゲドン、ランナウェイズ、フィギュア情報】