『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』1月29日配信開始 MCUの正史から独立した新たな物語に | VG+ (バゴプラ)

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』1月29日配信開始 MCUの正史から独立した新たな物語に

©️2025 Marvel

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』1月29日配信開始

マーベルの新たな「スパイダーマン」シリーズ『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』が2025年1月29日(水) より配信されることが発表された。これまで『ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン』という原題が用いられていたが、邦題が『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』となることも明かされている。

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』では、ヒーロー活動を始めたばかりの“1年生”のピーター・パーカー/スパイダーマンの物語が描かれる。全10話で構成され、初週は第1話と第2話が同時配信される。なお、米国でも1月29日の配信開始となっているため、おそらく日本では午後5時から配信されるものと見られる。

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』は、マーベル・アニメーションが手掛ける新たな「スパイダーマン」シリーズだ。当初はトム・ホランド演じるスパイダーマンの過去を描く方針だったが、後にMCUの「スパイダーマン」からは独立した作品であることが発表されている。

米時間2024年8月10日に開催されたディズニーのファンイベントD23では、『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』のプロデューサーでマーベル・スタジオのTV・配信部門トップのブラッド・ウィンダーバウムが登場して同作を紹介した。米Colliderによると、会場で公開された映像には、学校で過ごすピーター・パーカーのもとにポータルを通ってドクター・ストレンジと角の生えたシンビオートが現れるシーンも含まれていたという。

また、『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』の映像には、ピーター・パーカーがクモに噛まれるシーンがあったそうだ。MCU実写版では、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021) でピーターがクモに噛まれてスパイダーマンになったことに言及したが、実際にクモに噛まれるオリジンはカットされていた。映像作品でピーター・パーカーがスパイダーマンになるオリジンが描かれるのは、映画『アメイジング・スパイダーマン』(2012) 以来ということになるだろう。

そして、『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』の大きなサプライズは、これまでスパイダーマンの宿敵として知られていたグリーンゴブリンことノーマン・オズボーンが、ピーター・パーカーを支える立場で登場するということだ。ノーマン・オズボーンといえば、映画『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』にもヴィランのグリーンゴブリンとして登場したばかりである。

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』では、ピーター・パーカーはノーマン・オズボーンに助言を求め、ヒーローを支える「椅子の男」になるという。いわばトム・ホランド版スパイダーマンにとってのアイアンマン/トニー・スタークのような存在になると見られている。

『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』では、ノーマン・オズボーンの声をコールマン・ドミンゴが演じることが発表されている。コールマン・ドミンゴは最近では『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(2023) でユニクロンの声も演じている。

また、D23で公開された『ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン』の画像の中には、本作に登場するキャラクターが勢揃いした絵もあったという。そこには、アイアンマン、デアデビル、トゥームストーン、ニコ・ミノルらの姿が捉えられており、アニメならではの豪華な陣営となることが明かされている。

「スパイダーバース」シリーズ第3弾『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』の製作も進められている他、同シリーズにスパイダーマン・ノワールの声優として参加しているニコラス・ケイジ主演のドラマ『ノワール(原題)』の製作も発表されている。トム・ホランド版のMCU映画『スパイダーマン4』の撮影は2025年夏から始まるといい、「スパイダーマン」シリーズの快進撃はまだまだ続きそうだ。

アニメ『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』は2025年1月29日(水)よりディズニープラスで独占配信。第1話と第2話は初週に同時配信される。

ディズニープラス

「スパイダーバース」制作の裏側が明らかに。『スパイダーマン:スパイダーバース』と『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』のオフィシャルガイドは発売中。

本作に先駆けた制作された「スパイダーマン」のアニメ化作品「スパイダーバース」制作の経緯はこちらの記事で。

ドラマ『アイアンハート』の情報はこちらから。

MCUドラマ『ワンダーマン』の情報はこちらの記事で。

アニメ『アイズ・オブ・ワカンダ』の情報はこちらの記事で。

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。 訳書に『デッドプール 30th Anniversary Book』『ホークアイ オフィシャルガイド』『スパイダーマン:スパイダーバース オフィシャルガイド』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース オフィシャルガイド』(KADOKAWA)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』の編集担当、編書に『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)。
お問い合わせ
¥3,300 (2025/01/25 02:15:01時点 Amazon調べ-詳細)
社会評論社
¥1,650 (2025/01/24 22:36:00時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 前章のあらすじ&後章のみどころは?『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-』2月4日(金)公開!

  2. 第10話ネタバレ感想!『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』あらすじ・考察・登場怪獣

  3. 2期第7話ネタバレ感想!『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd-覚醒前夜-』あらすじ・解説

  4. ネタバレ解説&感想『モアナと伝説の海』ラストの意味、キャストは? ハワイとポリネシアの歴史も考察