「すみっコぐらし」映画第4弾のタイトル&公開日決定
「すみっこにいるとなぜか”落ち着く”ということがありませんか?」そんな思わず共感してしまうキャッチフレーズと、さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的なキャラクターたちが子どもから大人まで幅広く愛されている【すみっコぐらし】。2019年に初めての劇場アニメ『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』を公開して以来、2023年に公開されたシリーズ第3弾までの累計観客動員数が300万人を超えるなど、”大ひっと”映画シリーズに成長した。
この度、映画第4弾のタイトルが『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』に決定。2025年10月31日(金)より全国ロードショーを迎える。今度の舞台は、雲の上にある空の王国。ある日、雨続きのすみっコたちの町に、空の王国から「おうじ」がやってきて、新たな物語は始まる。公開されたティザービジュアルでは、雨の中、空を見上げるすみっコたちの様子が描かれている。
見上げた先には、新キャラクターの「おうじ」が。雲の裂け目から差し込む光で良く見えませんが、もうひとりの新キャラクターのシルエットもほんのり・・・!雨に濡れないようにふたりだけ傘をさしているあげものコンビ「とんかつ」と「えびふらいのしっぽ」が、おうじたちにいち早く気が付いたようだ。
特報映像は、「冒険が空から落ちてくる!?」というナレーションと共に、新キャラクターの「おうじ」が雲にぶつかりながら降りてくるシーンから始まる。
落ちてきたおうじを助けたすみっコたちは、おうじに案内されて雲に乗り素敵な王国に辿り着く。がんばりやのおうじと一緒に王国のピンチを救うこととなったすみっコたち。しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ、そしてみにっコたちが、旅の装備である“冒険衣装”をおひろめしています!特報では、新キャラクター「???」の姿もあり、視聴必須です!とんかつとえびふらいのしっぽも気合ばっちりな、シリーズ史上最も【あげあげ】な物語に期待が高まる。
おうじ / ???
『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』の監督には「ピングーinザ・シティ」のイワタナオミが新たなすみっコなかまに。そして脚本は、映画第1弾・第3弾から続投となる角田貴志(ヨーロッパ企画)が担当することが決定した。
今回、ナレーションを担当する井ノ原快彦&本上まなみ、そしてイワタナオミ監督と脚本の角田貴志からのコメントも到着した。
ナレーション:井ノ原快彦 コメント
いつものすみっコたちのコミュニティに新しいコたちが入ってきて、どんなふうに関係性が変化していくのか。新しい一面が見れたりするのかな?それとも、まったく今までと変わらないのかな?というのが、楽しみですね。すみっコの物語なので、どこかコンプレックスを抱えていたりするのかな?と想像してみたり。しかも今度は空からやってくるということで、物語に新しい何かを持ち込んでくれるのか、期待したいです!
プロフィール:1976年5月17日生まれ、東京都出身。
95年、V6のメンバーとしてCDデビュー。現在は20th Centuryとして歌手活動以外にも、ドラマ・バラエティ・舞台などに出演。2006年から「警視庁捜査一課9係」(~17年/テレビ朝日系)に出演し、シリーズ続編となる「特捜9」(~25年/テレビ朝日系)では主演を務めた。2015年より「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)でMCを務めるなど、多岐にわたって活躍する。
ナレーション:本上まなみ コメント
今回のおはなしの舞台は、空の王国です。
空に王国があるなんて!お城はどんな形なのか、王国のひとたちはどんな暮らしをしているのか、想像するだけでわくわくしてきませんか。ポスターの、空に浮かんでいる「おうじ」の後ろのコが一体誰なのかも早く知りたいですよね!のんびり、マイペースなすみっコたちが、またもやスクリーンで大活躍します。この秋の公開をどうぞ楽しみにしていてくださいね。
プロフィール:1975年5月1日生まれ、東京都出身、大阪府育ち。
俳優として数多くの映画・テレビ・CMなどで活動。2022年より「newsおかえり」(ABC)で日替わりMCを務め、「一泊なのにこの荷物!」などエッセイストとして書籍も多数刊行している。近年の出演作に、映画『リバー、流れないでよ』(23年/山口淳太監督)、連続テレビ小説「ブギウギ」(23年/NHK)などがある。
監督:イワタナオミ コメント
ちょっぴりネガティブだけど、心にそっと寄り添ってくれる、そんなほんわかキャラのすみっコたち。そんな彼らが、なんと冒険の旅に出ています。そして、こんな魅力的なキャラクターの映画に参加させていただいた事は、僕にとっても大きな冒険です。すみっコたちに癒されながら、ワクワクドキドキ、制作チームのみなさんと素敵な冒険を楽しんでいます!
プロフィール:静岡県出身。イラスト、絵本、アニメ企画と多岐にわたって活動。オリジナルのアニメ作品も多数制作し、海外でも高い評価を受けている。監督作品は「ピングーinザ・シティ」「おばけずかん」映画「ざんねんないきもの事典」(オーストラリア編)など。オリジナル作品は「ペコラ」「グレゴリーホラーショー」「ミッドナイト・ホラースクール」などがある。
脚本:角田貴志(ヨーロッパ企画) コメント
またまた映画すみっコぐらしに関わることが出来て大変うれしいです。最初の打ち合わせから、すみっコたちが劇中で着るコスチュームのイメージが固まっていて、それに導かれるように世界観やストーリー、そしてゲストのふたりが出来ていきました。そうなんです。今回はふたりのコなんです!……ってどのふたりのことなんでしょう?それはぜひ劇場でご覧になってお確かめ下さい。すみっコたちが空の王国へみなさんをいざないます。
プロフィール:大阪府出身。
2004年よりヨーロッパ企画に参加。テレビやラジオ番組の脚本家や構成作家の活動も行っている。主な担当作品に、『映画すみっコぐらし』シリーズ、「銀河銭湯パンタくん」、「タクシードライバー祗園太郎」、「リラックマと遊園地」など。
★『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』 ムビチケ第1弾発売決定!
発売日:6月27日(金) 価格:一般1,600円 小人900円 ※税込
【ラバーキーホルダー付きムビチケ前売券(カード)】 購入方法:劇場窓口/メイジャー通販サイト/MOVIE WALKER STORE
【スマホ壁紙付きムビチケ前売券(オンライン)】 購入方法:ムビチケのウェブサイト(デジタル映画観賞券)
ムビチケ特典の詳細は公式HPにてご確認ください。
『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』は2025年10月31日(金)より全国ロードショー。
すみっコの町はここのところずっと雨ばかり。
雨のせいで、 あげものコンビ・とんかつとえびふらいのしっぽの体がじめじめに…。 そんなある日のこと、空からとつぜん何かが落ちてきた! 「だいじょうぶ?」すみっコたちがかけよると、そのコは空の王国からやってきた〈おうじ〉だった。 雲の上は今しんこくな水不足。王国のピンチを救うため、すみっコたちの空の冒険がはじまります!
【映画情報】
『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』
10 月 31 日(金)全国ロードショー
©2025 日本すみっコぐらし協会映画部
ナレーション:井ノ原快彦 本上まなみ
原作:サンエックス 監督:イワタナオミ 脚本:角田貴志(ヨーロッパ企画) 美術監督:日野香諸里 アニメーション制作:ファンワークス 配給:アスミック・エース
7月4日公開『夏の砂の上』の情報はこちらから。
7月25日公開『私たちが光と想うすべて』の最新情報はこちらから。
8月1日公開『KNEECAP/ニーキャップ』の情報はこちらから。
8月8日公開『アイム・スティル・ヒア』の情報はこちらから。
8月22日公開予定『大長編 タローマン 万博大爆発』の情報はこちらから。
8月22日公開『バレリーナ:The World of John Wick』の本予告はこちらから。
9月15日公開『九月と七月の姉妹』の情報はこちらから。
9月26日公開『ラスト・ブレス』の情報はこちらから。
9月公開『ムガリッツ』の情報はこちらから。
10月3日公開『ワン・バトル・アフター・アナザー』の情報はこちらから。
10月3日公開『ジュリーは沈黙したままで』の情報はこちらから。