『SFが読みたい! 2022年版』2月10日発売 最新のSFガイドブックで読みたい小説を見つけよう | VG+ (バゴプラ)

『SFが読みたい! 2022年版』2月10日発売 最新のSFガイドブックで読みたい小説を見つけよう

(C) Hayakawa Publishing Corporation All rights reserved.

『SFが読みたい! 2022年版』2月10日発売

早川書房より、『SFが読みたい! 2022年版』が2022年2月10日(木)に発売された。「SFが読みたい!」は2000年以降毎年発売されているSFのガイドブック。各年の国内外のSF小説を対象に、SF関係者からのアンケートでベストSFのランキングが掲載される。表紙のイラストを手掛けているのは今井哲也。

¥990 (2025/01/25 08:22:24時点 Amazon調べ-詳細)

『SFが読みたい!』に掲載されたランキングでは、国内SFでは2018年は飛浩隆『零號琴』、2019年は伴名練『なめらかな世界と、その敵』、2020年は酉島伝法『オクトローグ 酉島伝法作品集成』が選ばれている。海外SFでは2018年はケン・リュウ編『折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー』、2019年は劉慈欣『三体』、2020年はテッド・チャン『息吹』が選ばれた。

2021年(2020年11月〜2021年10月)に刊行された書籍の内、どの作品がベストを獲得したのかはその目で確認してほしい。なお、『SFが読みたい!』には国内版と海外版のベスト30作品ガイド、アンケートに回答したSF関係者の選出作品とコメントも掲載される。バゴプラからはオンラインSF誌のKaguya Planetでコーディネーターを務める井上彼方が回答しているので、こちらもぜひチェックしていただきたい。

また、「このSFを読んでほしい!」コーナーでは15団体のSF書籍の刊行情報が掲載されている。こちらには2022年からバゴプラが始動するKaguya Booksの刊行情報も掲載されているのでお見逃しなく。

SFマガジン編集部編『SFが読みたい! 2022年版』は、2022年2月10日(木)に早川書房より発売。

¥990 (2025/01/25 08:22:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

Kaguya Planetでは現在、「ケア」「魔女」「おばあちゃん」にスポットをあてた、ジェンダーSF特集を開催中。なかむらあゆみさんによる老姉妹SF「玉田ニュータウンの奇跡」、ジェーン・エスペンソンさんによるケアSF「ペイン・ガン ある男のノーベル賞受賞式に向けたメモ」(岸谷薄荷訳)、虫太さんによるケアSF「上と下」を先行公開中です。月500円または年間5,000円で支援していただくと、先行公開作品を読むことができます。

応援する ログインする

また、Kaguya Planetでは枯木枕さんによるSF短編小説「となりあう呼吸」も先行公開中。そして、この世界を共通の舞台にしたSF短編小説を公募します! 公募に参加される方は、「となりあう呼吸」を読み解きながら作品を構想してください。企画の詳細はこちら

VG+編集部

映画から漫画、ゲームに至るまで、最新SF情報と特集をお届け。 お問い合わせ

関連記事

  1. Kaguya Planet 7月先行公開、堀部未知、不破有紀「200文字怪談」配信開始

  2. 第40回日本SF大賞 最終候補作発表 『なめらか』『宿借りの星』『零號琴』等が選出

  3. 麦原遼「GかBか」英訳がスコットランドのSF誌に掲載決定 Toshiya Kameiによる翻訳

  4. 【発売前重版】『SFアンソロジー 新月/朧木果樹園の軌跡』が8月29日発売 25編収録の新SFシリーズ