Kaguya Booksより短編書籍の新レーベルが誕生!
SF企業VGプラスの出版部門であるKaguya Booksは、2022年に活動を開始。2022年8月に刊行した『SFアンソロジー 新月/朧木果樹園の軌跡』を皮切りに、特定の地域を舞台にした《地域SFアンソロジー》シリーズや『野球SF傑作選』など、多数のSFアンソロジーを刊行してきました。そんなKaguya Booksから、新たな書籍レーベル〈Kaguya 〇〇文庫〉が誕生します。現在、名称を決める投票受付中!
〈Kaguya 〇〇文庫〉には、VGプラスの運営するオンラインSF誌Kaguya Planetの人気作品や、ウェブや同人誌に掲載されている作品を中心に、短編から中編のSF小説を1〜2編掲載。判型は新書サイズで、ページ数も100ページ前後と、気軽にお手に取っていただける内容や価格を目指します。
Kaguya Planetではこれまでに、80編以上の珠玉のSF短編小説を配信してきました。そんなKaguya Planetの人気作品をより多くの方に読んでいただいたり、紙の書籍として手元に置いていただいたり、一緒に収録される他の作品との組み合わせであらたな魅力を発見できる、そんなレーベルを目指しています。
〈Kaguya 〇〇文庫〉の最初の書籍は、2025年夏頃刊行を予定しております。刊行ラインナップ等、続報をお待ちください!
レーベル名を一緒に決めてください!
今夏始動予定のKaguya Books新レーベル〈Kaguya 〇〇文庫〉の名称を決定するために、読者のみなさまのご意見を募集いたします。レーベル名候補は下記の3つ!
①Kaguya 群星文庫
②Kaguya 彗星文庫
③Kaguya 流星文庫
以上3つのなかから、いちばん素敵だと思うタイトルに投票してください。得票数のいちばん多かったものが新レーベル名に決定します!
・Google Form
・バゴプラ公式X
・Kaguya Books公式Threads※3月8日20時30分ごろまで。以降はGoogle Formから投票していただけます。
・Kaguya Books公式Instagram
・ポッドキャスト「Kaguya編集室」の投票機能
のいずれかから投票していただけます。(投票は、1人につき全てのプラットフォームを合わせて1票でお願いいたします)
投票は3月7日までの1週間。みなさまの1票をお待ちしております!
また、Kaguya Booksの最新情報を知りたいという方は、上記SNSのフォロー&ご登録よろしくお願いいたします。
ポッドキャスト「Kaguya 編集室」#1 配信開始!
Kaguya Planet / Kaguya Books編集部の井上彼方さん、堀川夢さんによるポッドキャスト「Kaguya 編集室」の第1回が配信されています!
今回の新レーベル立ち上げのお知らせや、Kaguya Planetで開催中のおじさん特集について話をしています。
今後も月に1回程度、Kaguya Planet掲載中の作品紹介や新刊情報、イベント出店情報、そのほかSFや本にまつわるよもやま話を展開していく予定です。ぜひフォロー・コメントしてくださいね!
Kaguya Planet 会員募集中!
オンラインSF誌Kaguya Planetでは、毎月珠玉のSF短編小説を配信しています。現在は、オルタナティブなおじさんのあり方を模索する「おじさん」特集を開催中! 倉田タカシさんの書き下ろし短編小説をはじめ、おじさんの出てくるSF小説を掲載しています。
また、Kaguya Planetの会員にご登録いただくと、ベーシック(年間)会員の方に電子版『Kaguya Planet』を、プレミアム会員の方には電子版と紙版の『Kaguya Planet』をお送りしております。Kaguya Planetの会員に登録すると年に4回マガジンが届く他、お得な特典が複数ございますので、これを機にぜひご登録ください。特典の紹介はこちらから。