『インサイド・ヘッド3』制作は既定路線 ピクサーで3作目公開は過去に「トイ・ストーリー」「カーズ」のみ | VG+ (バゴプラ)

『インサイド・ヘッド3』制作は既定路線 ピクサーで3作目公開は過去に「トイ・ストーリー」「カーズ」のみ

©️Pixar Animation Studios

『インサイド・ヘッド3』制作は「疑いようない」

ピクサーの人気シリーズ「インサイド・ヘッド」の第3作目の計画は既定路線で進められているようだ。米The Directが『インサイド・ヘッド2』(2024) の共同脚本を手がけたピクサーのデイヴ・ホルスタインへの取材での独占情報として報じている。

取材の中でデイヴ・ホルスタインは、「どこかのタイミングで3作目が作られることは疑いようのないこと」と語り、『インサイド・ヘッド3』の内容についてのブレインストーミングは行われたかという問いにこう答えたという。

えぇ、最低限はね。私たちはまだ2作目の余韻に浸っているところです。しかし、どこかのタイミングで3作目が作られることは疑いようのないことです。願わくば、4作目から6作目、7作目、8作目と「インサイド・アウト」が続いてほしいと思っています。

更にデイヴ・ホルスタインは、「インサイド・アウト」の主人公ライリーが「フランチャイズのエンジン」であると表現し、ライリーが人生の新しいフェーズに入るごとに変化が起きると語っている。脚本家にとっては常に新たな材料が与えられる魅力があるといい、特にシリーズを続けやすい作品であることを認めている。

また、『インサイド・アウト2』に入れられなかった感情として、他人の不幸を喜んでしまう「シャーデンフロイデ」などの存在も挙げている。シリーズに登場させる感情にはまだまだ候補があるようだ。

ピクサーを代表するフランチャイズに

2015年に公開された映画『インサイド・ヘッド』は、ライリーの頭の中に生まれたヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリを通して子どもの心の動きを描き出し、全世界興収8億5,000万ドル超の大ヒットを記録。2024年に公開された続編『インサイド・ヘッド2』は第1作目を約2倍にあたる興行収入16億9,900万ドル超という空前のメガヒットを記録している。日本でも2作連続で40億円超のヒットを記録した。

また、「インサイド・ヘッド」シリーズは『インサイド・ヘッド2』が公開されたことで、ピクサーでは6作目の長編映画フランチャイズになった。その中で、第3作目の長編映画が公開されたのは「トイ・ストーリー」と「カーズ」のみ。「Mr.インクレディブル」シリーズも第三弾が計画されており、3作目が公開された作品は、名実ともにピクサーを代表する作品になっている。

ピクサーの長編映画フランチャイズ
「トイ・ストーリー」
「モンスターズ・インク」
「ファインディング・ニモ
「Mr.インクレディブル」
「カーズ」
「インサイド・ヘッド」

『インサイド・ヘッド2』では思春期に差し掛かったライリーに、シンパイ、イイナー、ハズカシ、ダリィという新たな感情が芽生える。ライリーがアイスホッケーチームのキャンプに参加して新たな一歩を踏み出す中、子どもの頃からの感情と新たな感情が対立。感情達は再び大冒険を経てライリーの成長を支えることになる。

ライリーが新たなステージに進むごとに新たな展開が期待できる「インサイド・ヘッド」シリーズ。『インサイド・ヘッド3』ではどんな物語と感情が描かれることになるのか、続報を待とう。

映画『インサイド・ヘッド2』はディズニープラスで配信中。

『インサイド・ヘッド2』(Disney+)

『インサイド・ヘッド2』4K UHD + ブルーレイ セットは発売中。

Source
The Direct

シンパイとビビリの違いについてはこちらから。

【ネタバレ注意】『インサイド・ヘッド』の解説&感想はこちらから。

【ネタバレ注意】『インサイド・ヘッド2』の解説&感想はこちらから。

【ネタバレ注意】『バズ・ライトイヤー』の解説&感想はこちらから。

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。 訳書に『デッドプール 30th Anniversary Book』『ホークアイ オフィシャルガイド』『スパイダーマン:スパイダーバース オフィシャルガイド』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース オフィシャルガイド』(KADOKAWA)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』の編集担当、編書に『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)。
お問い合わせ
¥3,300 (2025/03/26 02:22:56時点 Amazon調べ-詳細)
社会評論社
¥1,650 (2025/03/25 22:39:18時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 『メガロボクス』のキャラクターデザインを米アニメ作家が賞賛

  2. 無批判なセクハラ描写に注意 アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』

  3. 解説&考察『NOMAD メガロボクス2』第1話 ジョーに何があったのか あらすじ&ネタバレあり

  4. 今敏賞受賞の『ペンギン・ハイウェイ』 「超新星コンビ」と「京都タッグ」の製作陣に期待