『カルキ 2898-AD』前日譚がJAIHOで配信開始
⽇本でも⼤ブームを巻き起こした『バーフバリ』シリーズのプラバースが主演、『RRR』を超える110億円の製作費を掛け、世界興収185億円を突破した今冬注⽬のSF超⼤作『カルキ 2898-AD』(2025年1⽉3⽇全国公開)の前⽇譚を描くアニメーション『ブッジ&バイラヴァ』が、配信サイトのJAIHOにて⽇本初&独占先⾏配信を開始した。
12⽉12⽇(⽊)から配信を開始した『ブッジ&バイラヴァ』は、映画『カルキ 2898-AD』の主⼈公である賞⾦稼ぎのバイラヴァと、彼と⾏動を共にするAIロボのブッジ、二人の出会いからやがて最⾼の相棒になって いく知られざる冒険を2エピソード構成で描くアニメーション。
『カルキ 2898-AD』と同じく監督はナーグ・アシュウィン、バイラヴァの 声は『バーフバリ』シリーズでお馴染みのプラバース、ブッジの声はキールティ・スレーシュが務めている。キールティ・スレーシュは主演作『伝説の⼥優 サーヴィトリ』で、インド国内で最⼤規模の映画賞、国際映画祭(ナショナルフィルムアワー ド)で国家映画賞主演⼥優賞を受賞。
2896年、地上最後の都市カーシー。AI操縦⼠のBU-JZ1(ブッジ)は、カーシーを⽀配する巨⼤要塞“コンプレックス”の貨物船を操縦中に、待ち伏せをした反乱軍に襲撃され墜落してしまう。カーシーのスラムで⼀匹狼の賞⾦稼ぎをしているバイラヴァは、BU-JZ1に「ブッジ」という名前を与えた。2⼈はチ ームを組み、コンプレックス⾏きを⽬指すのだが……。
その⽇はAIパイロットのBU-JZ1にとって記念すべき⽇だった。コンプレックスの貨物船を操縦する最後の⽇で、あと1⽇すればとてつもない昇進が待 っている。しかしそんな⼤切な⽇の重要な任務中に待ち伏せされ、墜落してしまう。バイラヴァはのんきな賞⾦稼ぎだ。稼いだ⾦でエリート階級であるコン プレックスに⼊るという野望を持っている。⾼額の賞⾦を稼げないのは速い⾞がないせいだと思い⽴つ。 廃棄物置き場で2人は出会う。BU-JZ1はバイラヴァが速い⾞を作るのを⼿伝うと提案し、2人はチームを組む。バイラヴァはBU-JZ1の、BU-JZ1はバイラヴァの能⼒を必要とし ていた。バイラヴァはBU-JZ1をブッジと呼ぶことにした。物語の新しい章が今始まる──。
本予告は、プラバース始め『カルキ 2898-AD』の出演俳優たち本⼈が声を担当しているスペシャルなもの。物語の舞台となる荒廃した世界にたった⼀つだけ残った街カーシーの近未来的な機械や、空を⾶ぶ⾞が街の⾄る所を駆け巡り、⼈間とロボットが暮らしている世界をまるでアメコミのようなCGアニメーションで忠実に再現している。
バイラヴァとブッジの出会い、そしてこれから始まる2⼈の冒険がさらに待ち遠しくなるような映像となっている。これまで⽇本ではなかなか⾒ることのできなかった、珠⽟のラインナップを取り揃えるJAIHO。 この機会にぜひ登録してみてはいかがだろうか。
『ブッジ&バイラヴァ』は2024年12月12日(木)よりJAIHOで独占先行配信。後日譚となる映画『カルキ 2898-AD』は2025年1月3⽇(金)より全国公開。
『RRR』続編の情報はこちらから。