ネタバレ解説『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話で新アベンジャーズ登場 ロボット&怪獣達の今後を考察 | VG+ (バゴプラ)

ネタバレ解説『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話で新アベンジャーズ登場 ロボット&怪獣達の今後を考察

©2024 Marvel

『ホワット・イフ…?』シーズン3配信開始

MCUアニメ『ホワット・イフ…?』の最新シーズンにしてファイナルシーズンとなるシーズン3の第1話が2024年12月22日(日) より配信を開始した。『ホワット・イフ…?』シーズン3はシーズン2と同じく、年末に向けて毎日1話ずつが配信されていく。シリーズフィナーレの第8話は12月29日の配信を予定している。

マルチバースを舞台にしたMCUでは、『ホワット・イフ…?』のストーリーが映画作品に関わってくる可能性もある。今回は、『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話の展開に注目してみよう。以下の内容はネタバレを含むのでご注意を。

ネタバレ注意
以下の内容は、アニメ『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話の内容に関するネタバレを含みます。

『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話ネタバレ解説

新アベンジャーズの面々

『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話「もしも…ハルクがメカ・アベンジャーズと戦ったら?」では、ハルクことブルース・バナーがサム・ウィルソンとより深い友人関係だったら、というイフの物語が描かれる。ブルースはサムの前でハルクの姿を見せてしまったことで、再びガンマ線を自らに当てて“治療”を試みたが、逆にエイペックスという怪物を生み出してしまった。

エイペックスとその軍団に立ち向かうために初代アベンジャーズは巨大メカを作って挑んだが破れてしまい、サムのキャプテン・アメリカを中心とした次代のヒーローメカがエイペックスを退治することになる。ちなみにブラック・ウィドウの機体はマジンガーZ、サムの機体はガンダム、バッキーの機体はザクに寄せられたデザインになっている。

『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話の世界線では、サム・ウィルソンとモニカ・ランボー、バッキー・バーンズが新アベンジャーズの中心におり、ナキア、レッド・ガーディアン&メリーナ、シャン・チー、ムーンナイトが各地で活動しているようだ。それぞれアフリカ、ロシア、アジア、ヨーロッパを担当しているのだろう。

ムーンナイトはMCUでは数少ないイギリスを拠点にしているヒーローだ。ドラマ『ムーンナイト』(2022) 以降は出番がなかったムーンナイトだったが、この世界線ではアベンジャーズの一員として働いているようで、なんだかホッとした。

合体ロボとメガ・ハルク

エイペックスの復活後、アベンジャーズロボット達はブルースが開発した「強化アベンジャー・プロトコル」によって合体。合体シーンでは一足早く(?)サムのキャプテン・アメリカによる「アベンジャーズ・アッセンブル」を聞くことができる。ちなみに「強化アベンジャー」は英語で「Mighty Avenger」となっており、コミックシリーズ『マイティ・アベンジャーズ』にかけたネーミングになっている。

しかし、合体アベンジャーズロボは圧倒的な力を見せながらもエイペックスに敗れてしまう。そこに登場したのはブルースで、核をガンマで強化した爆弾を自らの身体で受け止め、メガ・ハルクに進化。サムの援護を受けてエイペックスを倒したのだった。

暴走するかに思われたメガ・ハルクだったが、説得するかつての友人・サムの姿を見ると、他の怪獣達を連れて海へと去って行った。メガ・ハルクがブルースに戻ることはなかったが、それでも最後には人里離れた小島に辿り着いている。理性は保っているものと見られ、メカ・アベンジャーズと共に今後の再登場もありえそうだ。

巨大化に対応?

『ホワット・イフ…?』シーズン3第1話では、メカ・アベンジャーズとメガ・ハルクが紹介された。MCUでは今まで、敵側には巨大な相手がいたが、味方ではジャイアントマンくらいしかいなかった。『エターナルズ』(2021) のセレスティアルズ、『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス(原題)』(2025) のギャラクタス等のことを考えると、今後のMCUでは敵キャラが巨大化していく可能性もある。

これまでのパターンでいくと、メカ・アベンジャーズとメガ・ハルクについては、おそらく『ホワット・イフ…?』シーズン3内でもう一度活躍が見られるだろう。一方で、2027年にはマルチバースのヒーロー達の集結が予想される映画『アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ(原題)』が公開される予定だ。そこでメカ・アベンジャーズとメガ・ハルクが登場し、味方になってくれるなら心強い。

しかし、敵になってしまえば、やっぱりジャイアントマンしか対応できるサイズのヒーローがいないので、かなり厄介なことになりそう。マルチバースのヒーロー達を“アッセンブル”できるかどうかが『シークレット・ウォーズ』の見どころになりそうだ。

アニメ『ホワット・イフ…?』シーズン3は2024年12月22日(日) より全8話が1日1話ずつディズニープラスで配信される。

『ホワット・イフ…?』配信ページ

漫画『ホワット・イフ…?』は吉川悠による邦訳版が発売中。

¥2,406 (2025/01/24 18:48:06時点 Amazon調べ-詳細)

映画『デッドプール&ウルヴァリン』は4K UHD+3D+ブルーレイセットが発売中。

1月配信『ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン』の情報はこちらから。

6月配信『アイアンハート』の情報はこちらから。

 

齋藤 隼飛

社会保障/労働経済学を学んだ後、アメリカはカリフォルニア州で4年間、教育業に従事。アメリカではマネジメントを学ぶ。名前の由来は仮面ライダー2号。 訳書に『デッドプール 30th Anniversary Book』『ホークアイ オフィシャルガイド』『スパイダーマン:スパイダーバース オフィシャルガイド』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース オフィシャルガイド』(KADOKAWA)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』の編集担当、編書に『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)。
お問い合わせ
¥3,300 (2025/01/25 02:15:01時点 Amazon調べ-詳細)
社会評論社
¥1,650 (2025/01/24 22:36:00時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』声優キャストまとめ 主人公メイとユンを演じたのは?

  2. 第2話ネタバレ感想&解説!!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』~ガンダム恒例の仮面キャラ登場~

  3. 声優キャストまとめ!『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE~2人の英雄~』千鳥も参加したゲスト声優にも注目

  4. 2018年秋オススメのSFアニメ5選〈テレビ放送・配信情報掲載〉